FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

ガイドラップ
ふぅ〜っ、やっとガイド巻きが終った。



バットガイドの片方だけにインレイ入れてさり気無く光物入れてまんねん。
ぶっ太いトリムや派手な色使いのラッピングは、わての好みやあらへんねん!

あとはグリッブ周りの巻きやけど、週末の釣行から帰ってからやね〜。
来週末にはデカバスで入魂出来たらええなぁ〜 (^^♪
| ロッドビルド | 03:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
5ft6in UL-F その2
スパイラルガイドセッティング2本目♪って、言うか同じロッドを続けてビルドしてたら、
1本目の時に感じたリールシートとトップガイドの向きが上下反対ちゅう違和感を感じん様になったでぇ!(笑)



それにしても先径1.3mmの極細ブランクにLSG5、5.5みたいな小さなガイドリングは拷問みたいなもんやね。2番ガイドを2回もやり直してしもたやん!。f(^^;
もう目がしょぼしょぼで続行不能ですわ。続きは明日ね〜 (笑) 
| ロッドビルド | 00:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
下ごしらえ
ガイドフット削るのは面倒やわ〜。(笑)


左の#10は削ってまへん、右の#12は脚の先が尖らん程度に削ってま!

今回のブランクも極細のソリッドカーボン。ティップ 1.3mm、バット 6.5mm やもん、細いAスレッド使て巻くさかいガイド脚の段差を少なくせんとアカンねん。

最近、近くがものごっつい見えん様になってきて、ちっちゃなガイドの脚を削るのはしんどいですわ〜。f(^^;

ロッドの方はグリップの組み立てが終わり、今夜からぼちぼちとガイドラッピングに入りまっさ (^^♪
| ロッドビルド | 03:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
5ft6in UL-F Solid Bait Rod
Floater style Finesse Special と同じブランク、同様のガイドセッティングでわてが使うロッドのビルドに着手したで (^^♪

グリップを仮組みしてリールをセットしてみた。

続きを読む >>
| ロッドビルド | 00:04 | comments(4) | trackbacks(0) |
次はこれ♪
今の愛艇 RF-81H では座席を高くするとフレームがふくらはぎに当たってフルストロークでフィンキック出来へんねん。せっかくフォースフィンを買ったけど、そのパフォーマンスを100%発揮してなさそうや。(+_+)
それとデニールナイロンのアウターカバーは水の抵抗が多そうな気が・・・(笑)

6月に急病で入院し排気量が低下した今となってはV型やU型に戻る気もせず、かと言ってフルサイズポンツーンへはポジショニング(静止)が困難みたいやし、あの座席の高さはハンドランディング出来そうにないから乗り換えたくないねんなぁ。

ナチュラムで前々からとても気になってたアウトキャストのディスカバリー・トレッカーを見つけ、思い切って注文してしもた!
うーん、来月のクレジット請求額がちょっと恐ろしいかも?(笑)

OUTCAST(アウトキャスト) DISCOVERY TREKKER
OUTCAST(アウトキャスト) DISCOVERY TREKKER

さぁ、これにどうやってロッド7本積もうかな?(5本でも多過ぎ!・爆)
| 買い物 | 10:15 | comments(2) | trackbacks(0) |
<< | 161/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ