FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

やっとコーティング♪
むっちゃ暑い! もう梅雨明けしてるんとちゃうの!!

週末度に釣行してたけど、今日はお休みですわ〜(笑)
で、朝から6'3"M-Fベイトロッドのエポキシコーティングしてましてん。
いつもやったらスレッドの端から1mmあけてマスキングするんやけど・・・
エポキシを混ぜてからしてないのに気が付いたんや!(笑)
しゃあないからそのままで筆を使わんと竹でこさえたヘラで塗りましたわ♪

そうそう!わてはエポキシコーティングを一回でやっつけてるんやけど、使うんは主剤・硬化剤とも各1.5〜2ccやねん。めっちゃ 少ないんとちゃうかな(笑)
それぞれ30cc入りのセットを買うてるんやけど10本以上は組んでますわ。(爆)
| ロッドビルド | 09:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ネーム


次に組む予定のロッドですわ〜♪
FBCちゅっのはフローターベイトキャスティングモデルの略やね〜。
5Sは、スーパースペシャルセンシティブルスパイラルスティックの略?(笑)
もし漢字で書くとしたら、『超特製敏感螺旋棒』やね〜! そうなると前に浮輪狂謹製って書かなアカンなぁ・・・(爆)

わてのばやい、こうやって外堀から埋めんとあかんねんなぁ・・・
来週辺りからぼちぼち作業に取り掛かれるとええなぁf(^^;
| ロッドビルド | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロッド修理
昨日、同行者が車窓からロッドティップが出ていたのに気付かずパワーWを・・・
トップガイドと一番ガイドの間で骨折してはりましたショック

旧型のステンゴールドサーメットリングを使うてるロッドやさかい、ガイドリングを全換装するつもりで持ち帰ってみたけど、何とかトップガイドを再利用することが出来たので1番から3番の穂先ガイドを付け直してみたんや。



エポキシコーティングも完了して、あとは完全硬化を待つのみ♪

4cm程ティップが短こうなってしもたさかい、元々のアクションとは全く違ったロッドになってしもてるやろけど、このロッドに染み付いとる多くの思い出を色褪せさせたくないもんなぁ・・・

マットブラックのブランクやったさかい、ガイドの取り外し跡が残ってしもたけど勘弁したってや〜f(^^;
| さぶちゃん日記 | 16:50 | comments(3) | trackbacks(0) |
7月22日 釣り日記
場所:琵琶湖
時間:夜明け-9時過ぎ 11:00-13:00位?
天候:曇り晴れ
釣果:15本


大増水、濁り、水温低下・・・一週間も降り続けば仕方無いなぁ。
それよか世間が大変な時に釣りに行くのはお気楽過ぎる?・・・f(^^;

こんな時は岸際どシャローのヘビーカバー狙いが一つの選択肢やね。
わてはチビバス&ギルのオンパレードやったけど、同行者が見事にランカーを捕獲してはりました。
目に見えるストラクチャーを次々に撃って行く・・・
琵琶湖なんかのビックレイクでオープンウェーターの釣りばかりしていると忘れがちになるバス釣りの基本やねんなぁ・・・(^^ゞ
| バス釣り | 23:53 | comments(2) | trackbacks(0) |
今日の買い物♪
以前は必要性を全然感じへんかったフローターアンカーやけど、思う所が有って買うてきましたわ。(笑)

リバレイ レッドレーベル フローターアンカー
リバレイ レッドレーベル フローターアンカー


それともう一つ・・・

続きを読む >>
| 買い物 | 21:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< | 169/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ