FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

練習会へ
今日は朝からクルマにロードバイクを載せて出撃。
クルマを職場の駐車場に置いといてCSタニムラの8時練に参加や♪

今日は乗鞍とか鈴鹿でイベントが有り、主力メンバーはそっちへ? いつもより参加者は少な目。
行き先も分らぬまま8時過ぎにスタート。各自それぞれウォームアップしながら川口へ。中央卸売市場で舞州組が数名左折し、8時練参加者は8名と確定。

野田阪神からR2を西へ・・・淀川大橋渡ったらペースがUP♪
軽い向かい風の中40キロ巡航。今日も神崎川&猪名川沿いに北上?なんて思いながら追走してたら、神崎大橋東詰交差点を直進? 今日は宝塚方面やったんやね。
そのままR2をひた走り武庫大橋東詰で右折し左岸の土手道を北上。
チボリのコンビニで休憩し、そこでルートの最終決定? いつもの事やなぁ。(笑)
で、ルートは蓬莱峡を上って船坂で左折。ハニー坂から甲山へ抜けて仁川へ・・・

ほな、わては甲寿橋で離脱して逆瀬川方面に下って帰ろかな?

よう考えたら今日もスプロケは通勤用の13-23Tやん!
『わてローが23Tやからハニー坂を上られへんかも?』 と、言うたら・・・
『男の子やったら上がれる!』 と、若い子に言い返されてもた。f(^^;

宝塚大橋を渡り、宝塚ホテルの前をからそのまま川沿いを走り生瀬橋を直進。
此処で離脱して十万辻で?なんて思うも、それやと練習会に参加の意味が f(^^;

有馬街道に入り蓬莱峡へ・・・やはり上りになると皆さん早い!
上がり始めてしばらくは後のグループに混じってたけど、心拍が160を超えてきてヤバくなってきた。ここで負荷を抑えるために独り旅を決意し、心拍150前半の自分のペースで走る。が、コーナー度に前の人が見えなくなり・・・
心細いけど、しゃーないね!f(^^;

船坂で左折してちょっと上がった所の自販機で皆さんがコーラドーピング休憩。
やっとこさ追い付いたけど、この先が問題や!(笑)

前に来た時は27Tのヘタレギアやったさかいキツイながらも何とか上がれたけど、
今回は23Tで2枚も小さなローギヤやん!ほんと上がれるやろか?
なんて心配は全然無用やった♪(笑)
意外と重たいかも?なんて思てたギアでもケイデンスを下げたらトルクを掛けれるのか難なく上がれましたわ。(^^♪ ハニー坂のピークを過ぎて小笠峠までのワインディングを気持ち良くバンクさせて走れて良かった。

さすがにハニー坂は皆さん強度ひかえめで、、、おかげで千切れずに上がれた♪

・回してばかりいたら踏めん様になってしまう。
・平地と坂道は使う筋肉が違う。
・自転車は量に勝るモノ無し。

なんて言われてるけど、やっぱその通りやねんなぁと実感。

で、あとは予定通り甲寿橋下の交差点で皆さんと別れて逆瀬川を下った。
宝塚大橋を渡って旧の176を東へ。川西能勢口で左折し、日高町の三叉路を右へ走って、いつもの通勤ルートへ。R173見野のミニストップで軽く食事&休憩。
一庫ダム湖を日中に走るのは久しぶりなんで湖周道路を走り、R173のトンネル群をパスして下田から宿野へ。走り慣れた道やけど、向い風に苦しむハメに (^^ゞ
畑野小前のコンビニでアイス休憩し、公民館に寄って選挙権を行使して帰宅。

あっ!クルマを職場に置いて来てもた。明日は自宅発の片道ちゃり通決定!!(笑)

本日の迷走コース



8月30日 晴れ 26-30℃ 北寄りの風 2-3m/s
職場発 7:46
自宅着 14:08
乗車時間 3時間52分
走行距離 85.6km
車速 avg 22.1km/h max 59.6km/h
CAD avg 74rpm max 124rpm
HR avg 144bpm max 177bpm
消費カロリー 2259kcal
| ロードバイク | 17:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント
コメントする







http://saburo.tblog.jp/trackback/231245

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>
+ RECENT ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ