FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

まわる〜まわ〜る〜よ♪
5'6" Solid-M ベイトと、5'8" ML スピのエポキシコーティング完了♪
二本並んでくるくる回ってまっせ〜。BGMは、時代と待ち伏せやね〜(笑)

釣ってナンボのロッドやさかい仕上は気にしてへん。そやから、何べんかに分けてコーティングするみたいなことはせぇへんと、一気に塗りたくりまんねん。(笑)

ほんま言うたら、この工程だけは苦手やねん。
誰かにやってもらいたいくらいですわ〜。(^^ゞ
| ロッドビルド | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
月別釣行記
わてが釣行記を書いてるのは、訪問者が楽しみにしてくれてはるのはもちろんやねんけど、一番の目的はわてが過去の釣行データを参考にする為や。
非公開の情報もあるんやけど、その時の釣行記を読み返したら思い出すしね♪

で、過去の月別釣行記を開くのに便利なようにちょっと工夫しましてん。
上の [FISHING DATA] メニューから月別釣果表ページを開いて月の太字をクリックしたら別窓で開くようにしたんや。

わてのWebサイトは自分自身の防忘録やさかい、便利が一番やね!
| さぶちゃん日記 | 06:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
真っ白
雪いらん。



去年の暮れからうんざりですわ。(+_+)

チェーン巻いて買い物に出かけよう...
| さぶちゃん日記 | 09:15 | comments(4) | trackbacks(0) |
ロッド回転台
TOHOのロッド回転台を持ってるねんけど、シンクロナスモーターを手に入れたさかい作ってみてん。



ひとまわり小さなシンクロナスモーターやからトルク不足かもしれんけど、百数十グラムのバスロッドを回転させるだけやから何とかいけるかな?

あとACコードとSWをつけなあかんねんけど、0.1Aのヒューズもつけるつもり。
モーターのシャフトとパイプはエポキシボンドで直付けですわ。(^^ゞ
続きを読む >>
| DIY | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
作業台
そんなたいしたもんやないんやけど...(^^ゞ

エポキシコーティングしたら、硬化するまでずっとその場所に置いとかなあかん。
ほな、邪魔にならんところでしたらえぇやん!ちゅうことですわな。



奥行き20cm程の板を窓枠の桟にクランプで挟んでるだけや!(笑)
使わん時は本棚と壁の隙間に放り込んでま。
| ロッドビルド | 19:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
<< | 189/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ