FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

Wiggleネタ vol.2
海外通販Wiggleの利用と商品のインプレ等・・・その2

先週のエントリーが意外にも過去10日間で一番のアクセス数だったので続編おば。

商品は・・・

Wiggle自転車通販 Polar CS400cad Wireless HRM Cycle Computer

既にCS-200cadを持ってたんやけど、KUOTA KHARMA 2010用として購入。
日本国内正規流通品を購入しても日本語ユーザーマニュアルが付属してるだけで、中身はまったく同一。

ならば、同じ買うなら安い方がええやん♪ てなことで初WiggleがCS-400やった。

CS-400のインプレは別の機会にして・・・
今回はWiggle自転車通販未経験の方々へ向けての通販サイトインプレみたいな感じでつらつらとコテコテの大阪弁で書いてみる・・・f(^^;

続きを読む >>
| 買い物 | 22:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
AKSIUM RACE
通勤用RAYS号のホイールは、KUOTA KHARMA 2010 完成車からのお下がり♪



MAVIC AKSIUM RACE に換装してから1000キロ以上走ったんでインプレなど。

シマノWH-R500との比較なんで、どんぐりの背比べと言えばそれだけかもね?
続きを読む >>
| ロードバイク | 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '10-23
4時前に目覚てすぐ血圧をチェック。123-75mmHg 心拍60bpm。
心拍が下がりきってないみたいやけど、まぁこんなもんか。
外に出たら曇天で湿気多し。こりゃ、しんどそう(+_+)
体調・天候ともにベストな状態やないんで無理せずにゆっくり走った。
こんな日は大野川遊歩道でR43号まで南下して安治川トンネルルート。
のんびりゆっくりボチボチ走っても2時間以内♪

今週も何とか週200キロの目標達成(^^♪
今日は夕方から雨なんでクルマで帰宅。

往路 天候 曇り 気温20-22℃ 湿度92-96% 微風
自宅発 4:22
職場着 6:18
RideTime 1:48:34
走行距離 51.8km
車速 Avg28.6km/h Max58.8km/h
Cad Avg85rpm Max121rpm
HR Avg127bpm Max158bpm
消費カロリー 861kcal
| 自転車通勤 | 07:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '10-22
目が覚めたら4時20分。えらいこっちゃ!寝坊したf(^^;
ドタバタと自転車衣装を身にまとい、VAAMパウダーを溶いて飲む。
4時39分に出発。自宅周辺の天気は快晴やったけど、標高差で150mほど下った能勢町は深いキリやった。メズネのレンズが曇ってあかん。
そんなキリが一庫ダム近くまで。R173のトンネル群は歩道をソロリと?
あそこで車道を走るなんて怖くて出来まへん。f(^^;
川西市のドラゴンランドで5時30分。今日はええペースで走れてる♪
猪名川沿いを気持ち良く飛ばして大阪市内に突入。R2も快調。
港通りに入り、追い風を受けてラストスパートや♪

やっぱ、ちゃりんこ通勤は気持ちええなぁ〜(^^♪

往路 天候 晴れ 気温18-22℃ 北東の風1-2m/s
自宅発 4:39
職場着 6:24
RideTime 1:38:12
走行距離 51.5km
車速 Avg31.5km/h Max54.7km/h
Cad Avg93rpm Max123rpm
HR Avg140bpm Max163bpm
消費カロリー 912kcal

20:05 追記

今日もクルマを職場に放置したままちゃりんこで帰宅♪
仕事が段取りよく片付き早仕舞い出来たんでいつもより1時間早くスタート。
明朝も50キロ確定なんでボチボチとリラックスペースで走る。
R2〜大野川遊歩道〜モスリン大橋〜利倉橋を経て猪名川左岸土手へ。
ちょっとの間だけ向い風で修行したけど大阪空港辺りから追い風♪
呉服橋から北は右岸を北上。大路地川合流点の橋を渡り一庫ダムへ。
R173一庫トンネルから先は見晴らしの良い湖岸道路を走った。
今日はとても暑く、能勢の府道54号線に入ったところで飲料水切れ。
道端の自販機で補給したついでに一休み♪
能勢町内は昨日より脚が回ってええペースで進む。
あまり頑張らずに走り遠回りしたけど所用時間2時間26分で自宅着 (^^♪

復路 天候 晴れ 気温29〜25℃ 南西の風 4-3m/s
職場発 16:02
自宅着 18:28
RideTime 2:16:43
走行距離 54.0km
車速 Avg23.7km/h Max48.6km/h
Cad Avg79rpm Max121rpm
HR Avg133bpm Max163bpm
消費カロリー 1172kcal
| 自転車通勤 | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '10-21
昨夜はむっちゃ降ったなぁ〜。今日はRAYS号をクルマの中に載せて自宅発。
雨は止んだみたいやけどウェット路面なんで走るのはやんぺした。f(^^;

で、午後から天候は回復して走る気は満々♪
クルマを職場に置いといてちゃりんこで帰宅や〜。

午後5時2分職場をスタート。身体も温まってないのに走り出してすぐにダッシュの連続みたいな走りをしてしもて大阪市内では息が上がりっ放し。やっぱウォームアップはちゃんとせなあかんねぇ f(^^;
猪名川沿いから徐々にペースを取り戻し、R171軍行橋東詰通過はいつもより2分程早かった。
35キロコース発着地点近くのR173号井補野交差点通過は午後6時半。
とても涼しい山間を気持ちのええペースで走り、午後7時20分に自宅着。

明日も自宅発のちゃりんこ通勤に決まりやね〜♪(笑)

復路 天候 晴れ 気温27〜21℃ 西南西の風 2m/s
職場発 17:02
自宅着 19:20
RideTime 2:08:30
走行距離 52.2km
車速 Avg24.4km/h Max49.8km/h
Cad Avg83rpm Max127rpm
HR Avg145bpm Max163bpm
消費カロリー 1263kcal
| 自転車通勤 | 20:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< | 61/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ