FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

ついてます♪
ステムに装着♪



ロードバイクも公道を走るには警音器が必須!
続きを読む >>
| ロードバイク | 06:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちょいと手入れ♪
今朝の点検でリアホイールの振れを発見。

そういや、昨日の帰路で道路脇の広場からボールが飛んで来て当たったんや。
走行には支障の無いレベルやけど、2本ほどテンションが低いスポークがあったんで調整した。



ニップル回しでクイッとな♪
続きを読む >>
| ロードバイク | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '10-20
今日もええ天気♪ やけど、お山の朝はとても寒い。

6/1に4輪のGASを満タンにしてから436km走ってエンプティに。
スタート地点を一旦通り越し、GAS補給してからちゃり通スタート♪

今月の自転車での走行は今朝を含めて470km程。4輪より走ってるやん!

『わいは二酸化炭素排出を大幅に削減してるでぇ〜♪』と、胸張って自慢できることは間違い無い。(笑)

往路 天候 晴れ 気温18-20℃ 北寄りの風2m/s
某所発 4:53
職場着 6:18
RideTime 1:16:40
走行距離 37.4km
車速 Avg29.2km/h Max52.3km/h
Cad Avg90rpm Max123rpm
HR Avg136bpm Max161bpm
消費カロリー 685kcal

20:40 追記

今日もむっちゃ暑かった。(+_+)

帰りは京セラドーム前へ出たもんの幹線道路を走るんはちとしんどい気がしたんで、安治川トンネル経由伝法大橋大野川遊歩道ルートに変更した。
ちょっと距離が伸びたけど、ゆっくりリカバリペースで気持ち良く走れた。

昨日は大阪空港から向い風でしんどかったけど、今日は追い風で速度UP♪
軍行橋手前で300m程先行して河川敷を走るロードバイクを見つけて追走。
40km/h程まで速度を上げて追い続け、サッカーグランド横でパスした。

あかん!今日は頑張らんとこと思てたのに、どうしても前に走ってるロードバイクを見たらムキになってまうわ。f(^^;

復路 天候 晴れ 気温28〜24℃ 南西の風 5m/s
職場発 17:08
某所着 18:48
RideTime 1:33:08
走行距離 38.2km
車速 Avg24.6km/h Max45.5km/h
Cad Avg84rpm Max137rpm
HR Avg137bpm Max168bpm
消費カロリー 845kcal
| 自転車通勤 | 07:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '10-19
昨夜は夜更かしして、いつもより10数分遅れで起床。
ドタバタと身支度してバイクのタイヤをチェックしてクルマで自宅発。

グローブOK、ドリンクボトルOK♪ ん?、自身の軽量化を忘れてた。(笑)

いつものスタート地点で軽量化を済ませる。
今朝は脚に少し張りが残ってたんでボチボチと軽い負荷でダウンヒル。
やっぱ晴れると冷えるなぁ。ウインドブレーカーが欠かせん。
山間の気温は15度前後まで下がってるみたい。

大路地川〜猪名川沿いに南下し、旧176呉服橋で左岸へ。
心地よい追い風に押され脚もクルクル回る様になってきた♪
50-18T 103rpm 80%HRM と気持ち良く巡航。

今朝は信号のタイミングが良いのか悪いのか、桑津橋までノンストップ。
止まれんと走りながらウインドブレーカー脱いだり給水せなあかんし、やっぱ小休止なしで走り続けるのは好かんわ。

その後も快調?に走り、モスリン大橋南詰めで右折し神崎川沿いでR2へ。
淀川大橋はいつもの如く左斜め前方からの風。荒れた路面と緩いけど堪える勾配に苦しみながらペースを維持。
中央市場を過ぎて港通りに入ると追い風でラクチンペース♪

ここんところの連続ちゃり通でやっと走れる身体に戻りつつあるね。
これでロングツーリングに行ってもヘタレんですみそうな感じ(^^♪

往路 天候 晴れ 気温18℃ 北東の風3m/s
某所発 4:59
職場着 6:14
RideTime 1:10:13
走行距離 35.6km
車速 Avg30.4km/h Max52.4km/h
Cad Avg93rpm Max128rpm
HR Avg142bpm Max168bpm
消費カロリー 671kcal

20:25 追記

日中はむっちゃ暑かった。もうヘロヘロや〜 f(^^;
こんなんで帰れるんかいなと思てたけど・・・
ヒッチピチのレーパンとジャージを身にまとったら力が湧いて出る♪
なんてことは無く、ボチボチと頑張らん程度に走る。(笑)

R2野里辺りで最高速をマークして調子ええやん♪と思たのも束の間・・・
猪名川沿いに入り大阪空港が近づくにつれ強烈な向い風。(+_+)

むっちゃええ練習になったなぁ〜♪ と、プラス思考しておこう。(笑)

復路 天候 晴れ 気温28〜21℃ 西南西の風〜北西の風強し
職場発 17:03
某所着 18:40
RideTime 1:33:25
走行距離 36.4km
車速 Avg23.4km/h Max56.5km/h
Cad Avg81rpm Max126rpm
HR Avg138bpm Max163bpm
消費カロリー 850kcal
| 自転車通勤 | 07:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
リアシフトワイヤー交換♪
まずは必要なパーツと工具。



シフトケーブル、ラジオペンチ、6角レンチ5mm、ケーブルカッター。

デュラエースのシフトケーブルセットとブレーキケーブルセットを予備に持ってるけど、今回は使用を見送ってリアのインナーケーブルのみ交換。

アウターケーブルを外し、テフロン配合のスプレー式潤滑材でケーブル内の汚れを洗い流した。



画像は無いけど、トップチューブとリアディレイラーのアジャスターも取り外して分解洗浄。そしてネジ山にグリスアップ。

整備の基本はクリーンアップからやね♪

あとの肝心な組み付け作業は、もう一本手があれば撮影出来たけど・・・(笑)

インナーケーブル仮締めでディレイラー調整し、本締めの後ケーブルをカット。
最後にインナーケーブルキャップを突っ込んでラジオペンチでカシメておわり。

これで明日もちゃりんこ通勤出来ますわ。(^^♪


| ロードバイク | 21:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< | 63/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ