FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

レーパンずれ
ここ2週、レーシングパンツ履いたら、脚とパンツの端が擦れてえらいことになってしもてますねん。
水脹れが潰れてヒリヒリしてる。それも、2週間分でラインが2本。(>_<)



当分の間、短パンと長袖アンダーシャツにTシャツで走ろ。f(^^;
| ロードバイク | 21:05 | comments(2) | trackbacks(0) |
いろいろ
夕立
もう、そろそろ梅雨明けやね。あと一週間もしたら夏やわ!
今日は、藻川の土手道を北上してたら目の前で雷
伊丹市に入ったところで大粒の雨がザーッと降ってきた。
クルマなのでノープロブレム♪ 自転車通勤してのうて良かった!

カロリー摂取過多
ここ二日、自転車に乗ってへんかっても、むっちゃ腹が減る。
あかんあかんと思いつつも、ついつい食ってしまう。
だって、何食うてもめっちゃ美味いんやもん・・・f(^^;

今月の自転車走行距離
なんと!もう、805Kmも走ってる。今月も余裕で達成かもね♪

何が為に走る?
健康回復を目的に、週2〜3回の自転車通勤が出来たらええな♪と思うて買うたロードバイクやけど、気がつけばアホ程走ってしもてる。
やっぱ、闇雲に連続して走ったらあかんね。脂肪燃焼とか持久力&筋力アップとか、走りのの目的に応じたトレーニングメニューをそろそろ真剣に考えんといかんやろと思い始めてまんねん。f(^^;

プラス思考
何事も良い面と悪い面の両面があるもの。
どうせやったら、良い面ばかり見て、面白可笑しくやっていきたいよね♪
| さぶちゃん日記 | 20:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
チェーンオイル
チェーンオイルを買うてきた。
3,500キロで思った以上に伸びてたと話したら、ショップの店長曰く・・・『チェーンに油やり過ぎても伸びますよ』 と。
えっ!わて、100〜150キロ走行毎に注油してたやん!
それも、オートバイに乗ってた時分のむっちゃ古いやつか、一缶¥198の・・・(笑) それと、『チェーンは油切れするかせんか位が伸びん』とか・・・
そっか〜!そうやったんや!(爆)
で、お勧めの、長持ちと評判のチェーンスプレーにした。
けど、コレむっちゃええ値段しよる。
よう考えたら、使うてるチェーンより高いやん!(爆)
| 買い物 | 20:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
ショップ走行会
今日も、また、ショップの走行会に参加。わては行かへんねんけど、再来週に開催されるGF吉野に向けての初心者山岳走行練習会その2・・みたいなもんらしい。

弁天町−野田阪神−神崎大橋−なにわ自転車道−榎木橋−南千里−R171今宮−彩都−佐保−北辰−余野−妙見口−野間峠−野間中−一庫ダム−R173見野−大路地川沿い〜猪名川沿い−多田銀橋西詰−うぐいすのもり−呉服橋−猪名川河川敷−藻川沿い−神崎橋−十三通り−大野川遊歩道−R43−伝法大橋−千鳥橋南詰−JR西九条駅前−安治川トンネル−CSタニムラ

と、まぁ、ざっと・・・100.5kmの行程やった。
で、肝心の山間ルートは約30kmだけ。大阪市内からやと山に行くまで往復70kmも走らなあかんねんなぁ。そんなん思たら、わてはむっちゃ恵まれた環境で自転車に乗れてるんやと、つくづく思いますわ。
ほんと、皆さん暑い中、ご苦労様でした。

走行ルート&データ等・・・
続きを読む >>
| ロードバイク | 20:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロードバイクパラダイス
8時半頃、自宅発。何処へ行くとも決めずぶらぶらと。
とりあえず、るり渓を目指す。軽い上り道、ロードバイクに乗り始めた頃よりも随分グイグイ回せてる。少しは進歩してるみたいやね♪
るり渓からR372るり渓口へ下り、天引峠は旧道を通る。福住のローソンでバームクーヘンとオレンジジュースで休憩。R372をもうちょい西へ走り、古坂峠方面へ。
前に通った時は、城東トンネルに辿り付く迄に足をついて休憩してしもたさかい、今回はノンストップでリベンジ達成や!(笑) 続いて、だらだらの西峠。直線基調で走ってつまらん峠のひとつやな。けど、たんたんと上るええ練習にはなる♪
峠を越えたら、ず〜と下った所の信号を左折し、猪名川変電所からR173栗栖へ。
R173栗栖交差点のローソンでカキ氷食って一休み♪
リスタートしてR173を北へ。まだまだ元気に走れそうやったら、旧はらがたわ峠まわりで帰ろうかと思たけど、なんや脚が思う様に動かんわい。f(^^;
直ぐにメゲて、山辺口の交差点を右折して宿野経由の帰路を選択。
昼前になると、むっちゃ暑い。途中でパスして帰って来て正解や。
畑野小学校手前のYショップで休憩中のローディーふたり。これからるり渓方面へ抜けられるらしい。暑いのにご苦労さんです♪
わては、アイスを買うて右手にコンビニ袋下げて自宅迄走っておしまい♪

やっぱり、我が家の周辺は道が綺麗で広うてクルマが少のうて・・・

ロードバイクの楽園ですわ〜 (^^♪

以下、走行ルート等・・・
続きを読む >>
| ロードバイク | 12:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< | 109/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ