FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

自作第1号ロッド♪
わてが始めてビルドしたロッドを紹介しますわ。

FSP-LWS-S8 5ft



リザーバーのカバー周りで高比重ワームのノーシンカー使うて強引にバスを引っ張り出すことを意図し、バットの強いスピニングロッドが欲しくてビルドしたんや。
続きを読む >>
| タックル | 05:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
スパイラルガイドセッティング
ソリッドベイトロッドのガイドセッティングをいろいろ考えてまんねん。

スパイラルガイドセッティングもカッコえぇなぁ〜。
続きを読む >>
| うんちく | 00:26 | comments(5) | trackbacks(0) |
グリップ
やっと、3本目のグリップを削り終えたで〜。



セパレート部分がちと殺風景やな〜。

リング入れてスレッド巻き巻きして、間にネームなんか入れたりしたらカッコ良くなりそうやな〜。
けど、そんなことしたらバットの飾り巻きやガイドラッピングにも凝なら気が済まん様になってまいそうや。

わては釣りが出来たらそれでえぇさかい、過度な装飾は敬遠したいとこですわ〜。
ロッドビルド関連のWebサイトみたら、みんな派手に巻き巻きしてるみたいやけど、わてはこれでえぇねん。(^^ゞ

けど、やっぱ殺風景や!(笑)
| ロッドビルド | 23:14 | comments(2) | trackbacks(0) |
ぼちぼちと...


今日はなんやかんやと野暮用があって、作業が思うように進まんかった。(^^ゞ

2本目のEVAグリップを削っただけですわ。

電動工具で回転させながらサンドペーパーなんかで削るんやけど、全く同じ寸法に仕上るのは難しいね。

直径がたった0.2mm違うだけで握った時の感じが違う。(笑)

画像の2本は、5'6"Mソリッドと5'9"ML用に12mmのメッシュパイプ使うたセミダブルハンドルや。

あと1本は、6'3"Mやから13mmパイプでダブルハンドルにすんねん。

同じフィーリングで握れるもんを作れるかな〜(^^ゞ
| ロッドビルド | 22:22 | comments(2) | trackbacks(0) |
グリップ決定
悩んでたグリップが、やっと決まりましたわ〜。(^^ゞ



来シーズンの柱となるベイトロッド3本とも同じデザインにすんねん。
続きを読む >>
| ロッドビルド | 15:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
<< | 196/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ