FISHERMAN SAB

Let enjoy fishing with original custom rods.
☆☆☆ WELCOME ☆☆☆
Saburo🎣のブログへようこそ!

長いこと放置してたけど、ぼちぼち再開・・・😅

LOWRANCE GPS魚探用 琵琶湖ショアライン 無償配布 はじめました !♪

ちゃり通 '09-07
今朝は大路次川&猪名川沿いに走り園田橋線を南下してR2に至るコース。
クルクル軽く回す事と出力一定を意識してペダリング。
50-18〜19Tで33〜30km/h巡航がええ感じ♪

往路
天候 晴れ 気温12-13℃ 北寄りの風1m/s
某所発 5;00
職場着 6:18
走行距離 34.8km
所要時間 1時間18分
実走時間 1時間10分
車速 avg 29.5km/h max 52.5km/h
ケイデンス avg 91rpm max 147rpm
心拍・消費カロリー 欠測

21:15 追記
心拍センサーが不調で帰路もHR欠測(+_+)
後でバッテリーの電圧を測ったら無負荷で1.8V、単なる電池切れの様やった。

やっと調子が戻りつつあるけど、なんや脚がダルイみたいな?
よう考えたら、今年はビタミンB群のサプリを摂るのを忘れてた。f(^^;
お気に入りはビールの絞り粕?わて、ビールは嫌いやねんけどね。(笑)

復路
天候 晴れ 気温20℃ 南西の風3m/s
職場発 17:07
某所着 18:41
走行距離 36.5km
所要時間 1時間34分
実走時間 1時間26分
車速 avg 25.3km/h max 43.7km/h
ケイデンス avg 85rpm max 132rpm
心拍・消費カロリー 欠測
| 自転車通勤 | 06:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '09-06
さぶ〜ぅ!

自宅周辺は3℃位まで冷え込んだみたい。季節が逆戻りしとる。(+_+)
ノースリーブのインナーとフード付きの長袖ジャージにウインドブレーカー
ランニングタイツにスパッツ重ね着して丁度ええ感じやった。

往路
天候 晴れ 気温9℃ 北寄りの風3〜1m/s
某所発 5;00
職場着 6:20
走行距離 34.2km
所要時間 1時間20分
実走時間 1時間12分
車速 avg 28.2km/h max 51.1km/h
ケイデンス avg 87rpm max 120rpm
心拍 avg 158bpm max 194bpm
消費カロリー 893kcal

22:30 追記
なんやねん!あの突然のカミナリと雨。マジで帰れんのとちゃうかと心配した。
雨後は空気が冷たくなった?ウインドブレーカー無しで走ってたら寒かった。
呉服橋で陽が傾き陰ってきたんでウインドブレーカーを着用。
その後、鶯の森−多田院−見野−井補野と走り、最後の坂で汗だらけf(^^;

復路
天候 晴れ曇り 気温15℃ 追風少々のち向い風強し
職場発 17:10
某所着 18:48
走行距離 35.8km
所要時間 1時間38分
実走時間 1時間27分
車速 avg 24.6km/h max 51.3km/h
ケイデンス avg 83rpm max 115rpm
心拍 avg 148bpm max 175bpm
消費カロリー 954kcal

今朝、R2に出た所で先行するローディ発見。必死のパッチで追い、歌島橋の交差点で追いつくも信号無視して先行しやがった。まともな奴おらんのかいな。(+_+)
| 自転車通勤 | 07:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
能登路サイクリング
所用で石川県へ行ってきた。クルマにロードバイクを載せて行く様な用事や無かってんけど、運動と時間調整を名目にサイクリングや(笑)
能登海浜自転車道をアテにしていたけど、現地に行くとロードバイクでは走れん程の砂が吹き積もっていてパス。仕方無く県道を適当に北上し、能登金剛へ。
現地の案内看板で健民自転車道なるものの存在を知り走ってみた。
山間を縫う様に続く3m幅程度の道は落石とか落ち葉や倒木が多く、ロードバイクよりもマウンテンやクロスバイク向きの道やった。
その後、適当に東向きに走り能登半島を横断。東の海岸沿いに出て能登島を眺めながら南下し七尾市から出発地点までは追い風に乗り40km/h巡航で快走♪

4月24日(金)晴 14℃ 北東の風4m
羽咋市某所−千里浜−能登金剛・(健民自転車道)・能登中島−七尾港−某所
出発 8:58
帰着 12:40
実走行時間 3:33
心拍 avg 149bpm max172bpm
消費カロリー 2348kcal
走行距離 91.2km
車速 avg 25.6km/h max 61.7km/h
ケイデンス avg 80rpm max 137rpm
カセット 14-25T9s
| ロードバイク | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '09-05
呉服橋のたもとでウインドブレーカーを脱ぐ。
あそこがちょうど山と平地の境目やね。

往路
天候 晴れ 気温12-14℃ 西寄りの風4m/s
某所発 4:56
職場着 6:19
走行距離 33.5km
所要時間 1時間23分
実走時間 1時間12分
車速 avg 27.7km/h max 50.7km/h
ケイデンス avg 85rpm max 121rpm
心拍 avg 155bpm max 178bpm
消費カロリー 869kcal

22:20 追記
西区で居酒屋をやってる兄貴のとこへ野暮用で寄り道。
新なにわ筋〜2号線は追い風でクルクル回して走れた♪
近頃は荒れた路面の藻川土手道を避け、尼の額田東からのまま直進し園田競馬場北側の猪名川土手道を通って空港脇に至るコースを走ることが多い。
少々距離は伸びてもクルマが少なくて走り易い道がええね♪

復路
天候 晴れ 気温19℃ 南寄りの風4m
職場発 17:00
某所着 18:44
走行距離 34.6km
所要時間 1時間44分
実走時間 1時間25分
車速 avg 24.2km/h max 53.2km/h
ケイデンス avg 81rpm max 137rpm
心拍 avg 151bpm max 180bpm
消費カロリー 978kcal

メンテナンス記録
最近、クランクホイールで意図しないギア落ちやチェーン外れが頻発 (+_+)
ストックのホイールリング(50T)と交換して様子見。
通勤用カセット(13-23T)をツーリング用(14-25T)に換装。
総走行距離 7819km
| 自転車通勤 | 07:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
ちゃり通 '09-04
一昨日に整骨院へ行き、身体の歪を矯正。
左脚股関節の違和感は消えたが、左膝辺りに不安が残りゆっくり流す。

往路
天候 晴れ 気温15℃ 北東の風3m/s
某所発 4:54
職場着 6:15
走行距離 32.4km
所要時間 1時間21分
実走時間 1時間10分
車速 avg 27.7km/h max 50.8km/h
ケイデンス avg 86rpm max 117rpm
心拍 avg 153bpm max 180bpm
消費カロリー 816kcal

20:30追記
帰路は嬉しいことに追い風♪ 猪名川河川敷は通らず、空港脇から土手道を通ったけど、前のクルマにつっかえてイライラ f(^^;

復路
天候 曇り 気温20℃ 南寄りの風2m
職場発 17:01
某所着 18:34
走行距離 33.9km
所要時間 1時間33分
実走時間 1時間23分
車速 avg 24.5km/h max 52.8km/h
ケイデンス avg 80rpm max 115rpm
心拍 avg 153bpm max 177bpm
消費カロリー 972kcal
| 自転車通勤 | 06:56 | - | - |
<< | 89/209 Pages | >>

+ SEARCH this site.
+ CALENDER
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>
+ RECENT ENTRIES
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ BOOKMARKS

+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ